広瀬アリスさんは、映画やドラマで数多くの活躍している人気女優ですよね!
2025年4月期ドラマ「なんで私が神説教」では主演を務めています。

実は「広瀬アリス」という名前は芸名であることをご存じでしょうか?
この記事では、広瀬アリスさんの
- 噂されている本名やその理由
- 名字の由来や名前の印象
- 芸名の由来や、改名の経緯
について徹底調査しました!
広瀬アリスの本名は非公表!


広瀬アリスさんの本名は非公表です。
本名が非公表の理由
芸能人が本名を非公開にしている理由はさまざまですが、以下のような理由が一般的に考えられます。
- プライバシー保護のため(家族や実家を守る目的)
- 本名と芸名のイメージが異なるため
- 本名が珍しくて身元が特定されやすい
- デビュー時から芸名を使用しており、統一感を重視している
- 学生時代など、過去の経歴を明かしたくない
- 本名が一般的すぎて印象に残りづらい
- 芸能活動と私生活を切り離すため
- 芸名に占いや姓名判断を反映している
本名を公開していないのには、それなりの事情やこだわりがあるのかもしれませんね!
広瀬アリスの本名が大石麻由子の噂も?

しかし、広瀬アリスさんご本人が公表した情報ではないので断定はできません。
本名が噂されている理由
広瀬アリスさんの本名が大石麻由子さんと噂されている理由ですが、
- 暴露系YouTuberのガーシーさんが広瀬アリスさんのことを「まゆこ」と呼んでいた
- ネット掲示板に匿名の書き込みがあった
このような理由があるようです。
名字は大石の可能生が高い
広瀬アリスさんの本名は公式な発表はありませんが、
その理由としては、
- 広瀬アリスさんの妹・広瀬すずさんの本名が大石鈴華さん
- 広瀬アリスさんのお兄さんの名前は大石晃也さん
このような理由があげられます。
兄の本名が判明した理由
広瀬アリスさんのお兄さんの本名が判明したのは、
酒気を帯びて車を運転したとして、静岡県警清水署は15日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、静岡市清水区押切、無職、大石晃也容疑者(24)を現行犯逮捕した。大石容疑者は女優の広瀬アリスさん、すずさん姉妹の兄。
引用:産経新聞
お兄さんが交通事故を起こしたことを受けて、広瀬アリスさんは、X(旧Twitter)に謝罪の投稿をしていました。
広瀬アリスさんの投稿
いつも応援してくれてる皆様、そして関係者の皆様、この度はご迷惑、ご心配おかけして申し訳ありません。
— 広瀬アリス (@Alice1211_Mg) January 17, 2018
今日も朝ドラの撮影をしています。
変わらず頑張りますので、よろしくお願いします。

兄弟の姓が「大石」なので、アリスさんも同じ名字の可能性は高いですよね。
広瀬アリスの噂されている本名の由来は?

広瀬アリスさんの本名は非公表ですが、大石麻由子さんという噂あります。
ここでは、「大石」さんという名字の全国分布や由来、名前のイメージについてご紹介していきます!
名字の全国分布
名字由来Netによると、「大石」さんという名字は全国に約11万人。
関東や静岡県に多い名字です。
全国順位は182位ということで、比較的メジャーな名字に入るといえるでしょう。
名字の由来
「大石」さんの名字由来にはいくつか説がありますが、地名にちなんだものが多いようです。
たとえば、古代の石が祀られていた場所や、大きな岩のある地域に住んでいた人々が名乗るようになったともいわれています。
自然と結びついた名字って、どこかロマンがありますね!
同じ名字の有名人
歴史上でも「大石」といえば、すぐに思い浮かぶのが赤穂浪士のリーダー、大石内蔵助。
忠義を尽くした人物として知られ、日本人の心に深く刻まれています。
そんな背景もあってか、「大石」という名字は誠実さや正義感を感じる人も多いかもしれません!
名前の印象
広瀬アリスさんの本名は非公表ですが、麻由子(まゆこ)さんと噂されています。
「麻由子」という名前にはやさしくて上品な響きを感じます。
「麻」の字には、自然とのつながりや清らかさを感じ、「由」は自分らしさを大切にする芯の強さも感じさせます。
そんな意味を重ねると、「麻由子」という名前は、自然体で、自分の意志を大切にするやさしい女性のイメージがありますね!
広瀬アリスの芸名の由来は?

「広瀬アリス」という芸名の由来や、改名した経緯についてご紹介します!
芸名の由来
広瀬アリスさんの芸名の由来は、事務所の社長が命名したんだそう!
広瀬は「社長さんが、事務所の。『今日からアリスよ!』って言われたんです、急に」と、その時を思い出すように浮かべた笑みを手で隠し、広瀬アリスの名前が芸名であることを明かした。
引用:Music Voice
アリスといえば、童話の「不思議の国のアリス」がまず思い浮かびますよね。
社長さんは、優しく、好奇心旺盛なイメージがピッタリだと思ったのでしょうか。

急にあなたはアリスと言われたら驚きますが、今ではしっくりしますね!
2009年に芸名を改名!
2008年にケータイドラマ化された「恋愛約束」という作品に、広瀬晶名義で出演しました。
そして2009年、ティーン向けファッション誌「Seventeen」の「ミスセブンティーン」グランプリを受賞した際に「広瀬アリス」に変わっています。

広瀬という名字部分はそのまま引き継いだかたちなんですね。
改名して仕事増!
広瀬晶から広瀬アリスに改名して、お仕事が増えたのだそう!
だけど不思議なことに、改名してからお仕事のオファーが増えたんです。周囲に『アリスっぽいよ』って言われると、“顔と違和感が無いんだな”と思ってスゴく楽になりました」。
引用:クランクイン!
芸名の由来は広瀬アリスさんご本人も分からないとのことですが、改名して正解でしたね!
広瀬アリスの芸名がハーフっぽいけど本当にハーフ?

この日の放送にゲスト出演した広瀬。大倉忠義から「そもそも、ハーフなんですか?」との質問が寄せられ、これに広瀬は「じゃないです。日本人です」と否定。
引用:Music Voice
なぜ、広瀬アリスさんがハーフに間違われやすいかというと、
- 名前がアリスとカタカナ表記だから
- お顔立ちがはっきりしているから
このような理由が考えられます。
両親は日本人
上の動画は、2016年の映画「探偵ミタライの事件簿 星籠(せいろ)の海」完成披露イベント。
広瀬アリスさんは、ご両親は日本人でハーフ顔なのは3兄弟の中でも私だけと話していました。
映画の内容に絡めて、自分の“最大の謎”を聞かれた広瀬さんは、「両親日本人なのにハーフ顔……」と苦笑しつつ回答。「3きょうだいで、私だけなぜか……」と続けると、一緒に登場した玉木宏さんから「最近、妹さん(広瀬すずさん)が似てきてるんじゃない?」と指摘され、広瀬さんは「(すずさん主演の映画「ちはやふる」で)かるたとっている姿とかそっくりですもんね」と笑いながら返答し、会場の笑いを誘った。
引用:MANTANWEB

広瀬アリスさんと広瀬すずさんの目元がそっくりですよね!
芸名がハーフっぽい理由
芸名の由来でもご紹介しましたが、広瀬アリスという芸名は社長から突然名付けられたとのこと。
「アリス」というカタカナの芸名にした理由は分かっていません。
同じ響きでも、ひらがなの「ありす」と「アリス」では印象が大きく変わります。
「ありす」だとやわらかさが特徴で、親しみやすく、可愛らしい印象を与えます。
一方、「アリス」はカタカナ表記により、外国風で少しクールな雰囲気になりますよね。

「不思議の国のアリス」など西洋的なイメージで、ファンタジックで洗練された印象も感じます!
まとめ:広瀬アリスの本名は?

今回の記事では、広瀬アリスさんの本名についてご紹介しました。
- 広瀬アリスさんの本名は非公表、「大石真由子」さんという噂がある。
- 芸名の「広瀬アリス」は、事務所の社長に突然命名し、広瀬アリスさんご本人も由来がわからない。
- デビュー当初は「広瀬晶(ひろせあき)」という芸名で活動していて、2009年に「ミスセブンティーン」受賞を機に現在の芸名に改名した。
- 芸名や外見からハーフと間違われやすいが、純日本人。
実は芸名→芸名に改名していたのは驚きでした。
これからも広瀬アリスさんのご活躍を応援していきましょう!